共同生活援助事業所ゆうゆうのいえ
About
サービス概要
共同生活援助事業所ゆうゆうのいえでは、現在男性3名が入居しています。地域生活において入居者の方の食事支援、入浴支援、金銭管理や余暇の充実を図るためお出かけをプランニングするなど生活場面全般における支援を行なっています。
また、こだわりなどの行動特性の強い入居者が利用することから、部屋の音を遮断するつくりやダウンライトを整備するなど、生活場面においてストレスが軽減する配慮がなされています。
ホームの食事は、管理栄養士監修のもと、地域の飲食店に調理委託をし、毎日出来立ての温かいご飯を提供できるよう努めています。
また、地域とのつながりを大切にする観点から、町内会で開催されるお祭り(夏祭り、冬祭り)、花火大会等地域イベントに積極的に参加し、地域住民として楽しく過ごせるよう支援を行なっています。
Point
サービスのポイント
- 管理栄養士監修の献立で、健康で栄養バランスのとれた食事を提供しています。
- 入居される方々が安心し、落ち着いて暮らせる配慮を施された部屋タイプ。
- 入居者が地域住民として町内活動へ参加するための支援を行っています。
施設概要
- 施設名称
- 共同生活援助事業所ゆうゆうのいえ
- 所在地
- 〒061-3776
石狩郡当別町太美町1488-280 - 事業内容
- 共同生活援助
- 電話番号
- 0133-27-6233 (ゆうゆうのいえ専用回線)
- FAX番号
- 0133-27-6233 (ゆうゆうのいえ専用回線)
- 対象者
- 成人期
- 定員
- 4名